ホロライブ公式カードゲーム「ホロカ」は、“推し”を応援しながら戦うユニークなカードゲームです。ここでは、これから始めたい方のために基本ルールを簡単に紹介します。
ゲームの目的
勝利条件は以下のいずれかを満たすことです。
- 相手のライフをゼロにする
- 相手のホロメンをすべて退場させる(推しカードは除く)
- 相手がカードを引けなくなる(デッキ切れ)
カードの種類
- 推し(Oshi holomem):デッキの中心となる1枚。強力な「SP推しスキル」を持ちます。
- ホロメンカード:ステージに出して戦うメインのキャラクター。
- 応援(Cheer)カード:ホロメンに力を与え、アクションやスキルを発動するために使います。
- サポートカード:補助効果を持つカード。1ターン1回だけ使用可能です。
デッキ構成
- ホロメン・サポートカード:50枚
- 応援(Cheer)カード:20枚
- 推しカード:1枚
ターンの流れ
1ターンは以下の順番で進行します。
- リセットフェイズ(カードを整える)
- ドローフェイズ(カードを引く)
- 応援フェイズ(Cheerカードを使う)
- メインフェイズ(ホロメンを出す・行動する)
- パフォーマンスフェイズ(攻撃やArtsの発動)
- エンドフェイズ(ターン終了)
始め方のおすすめ
- まずは「クイックマニュアル」で流れをざっくり把握
- 実際に「スタートデッキ」で遊びながら覚える
- 慣れてきたら公式サイトの「ルールブック」や「Q&A」で細かい部分を確認
公式リンク
まとめ
ホロカは、推しを応援しながら戦う新感覚のカードゲームです。最初はルールの全てを覚えなくても大丈夫。遊びながら「推しの強さ」と「応援の楽しさ」を体験してみましょう。
コメント